シロアリの被害にあう家は、とりわけ築年数が高い木造家屋というイメージがあるかもしれません。
しかし、建材や家の構造によっては、新築でもシロアリの被害に遭うことがあります。
新築だからこそできるシロアリ対策もあるため、マイホームがシロアリの温床になってしまわないためにもポイントを押さえていきましょう。
今回は、新築を建てる前に知っておきたいシロアリを発生させないための方法を解説していきます。

目次

シロアリが発生しやすい場所を知っておこう

シロアリは、ところ構わず発生したり侵入したりするわけではありません。
シロアリの生態や行動を知ることで、対策は一層立てやすくなるでしょう。

シロアリが発生する条件に、床下の湿度と温度が高いことが挙げられます。
シロアリは湿気を好むため、水分を含みやすい建材があるとそこに集まります。

新築を建てる際に、床下を狭くしたり換気口の数を少なくしたりすると、床下の湿度が高くなるためシロアリが発生しやすくなります。
床下は通気を良くし、できるだけ乾燥させた状態を保つことが重要です。

同様に、お風呂場周辺も湿度が高くなりやすい場所なので、家を設計するときには湿気を逃すつくりにするよう工夫してください。
また、基礎断熱工法は、ものによってはシロアリ発生の確率を高めるといわれているため避けたほうが無難です。

シロアリの侵入経路としては、基礎の立ち上がり部分、玄関のポーチ、基礎の打ち継ぎ部、配管貫通部が挙げられます。
これらの場所を重点的に対策することで、効率的にシロアリの侵入を阻止できるでしょう。

コンクリートのベタ基礎でもシロアリは侵入する

基礎は、側面のほか床までコンクリートにするベタ基礎のほうが、シロアリの侵入を防ぐために有効だという考えもあります。
しかし、家を建てた当初はシロアリを防ぐことができても、コンクリートは経年劣化によってヒビが入ったり隙間ができたりしていきます。

シロアリは小さな隙間から侵入してくるので、ベタ基礎であってもシロアリ対策として万全とはいえません。
むしろ、ベタ基礎にしたことで安心し、その後のシロアリ対策を怠るとどんどん家が蝕まれていく可能性があるので注意が必要です。

基礎はベタ基礎であれば良いというわけではなく、高さをとるなど複数の工夫を行ってください。

新築の住宅イメージ

シロアリ被害にあいやすい木とあいにくい木

新築を建てる際には、予算や見た目の関係などで使用する建材を部分別に変えることは珍しくありません。  
その際に知っておきたいのは、木材の中にはシロアリ被害に遭いやすい種類と、比較的被害に遭いにくい種類があるということです。

被害に遭いにくいものとしては、チーク、ヒノキ、ヒバなどがあります。  
これらの木材を柱や1階部分など地面に近いところに使うことで、家をシロアリから保護できる確率が高まります。

ただし、いずれの建材でもシロアリの被害を100%防げるわけではありません。  
「ヒノキにしたから大丈夫」などとは思い込まず、その他のシロアリ対策もしっかりと同時に行うことが重要です。  
シロアリの手にかかれば、いかにシロアリを寄せ付けにくい木だとしても内部までボロボロにされてしまう危険があります。

一方、シロアリの被害に遭いやすい木としては、ホワイトウッド、スプルース、エゾマツなどが挙げられるでしょう。  
ホワイトウッドはローコスト住宅によく使われる建材ですが、シロアリの被害にあう確率が高いことを考えると、トータルのコストパフォーマンスは低いといえるでしょう。

シロアリ被害にあっても気付きやすい工夫が不可欠

どんなにシロアリ対策を一所懸命に施しても、被害に遭うときは遭ってしまいます。  
しかし、その被害を最小限に食い止めるためにも、床下の点検がしやすい家を建てることがポイントです。

点検は実際に人が床下にもぐって行うため、床下の高さは少なくとも35センチくらいは確保しておきたいところです。  
床下をくまなく見られるように、基礎の立ち上がり部分に人が通れる穴を設置するのもよいでしょう。  
床下からだけではなく、外側からもシロアリ被害がないか点検するため、家に隣接して物置を建てたりウッドデッキを敷いたりするのは避けたほうが無難です。

蟻道ができていないか常に確認するためにも、地面の部分を覆い隠してしまう装備はできるだけ避けるようにしてください。

まとめ

シロアリ被害は、進行してしまうとやがて家屋が倒壊する可能性がある大変危険なものです。  
シロアリ対策のなかには、薬剤を塗布するなど家を建てた後に行えるものもあります。

しかし、より効率的な対策を施すためにも、新築を建てる際にはシロアリが発生しにくい状況を作っていきましょう。

今回は、「湿気を逃がす工夫」「基礎」「建材選び」に焦点を当てて、新築時のシロアリ対策を紹介してきました。  
新築の際には、今回挙げた3点のことは比較的簡単に行えるので、ぜひ家を建てる際の参考にしてみましょう。

シロアリに悩まされない我が家を手に入れてください。